- 2005/08/31
- MSN Search Toolbarにフィッシングフィルター、ゲーム機能追加 速報:ITmedia
MSはIEのツールバーにフィッシング警告ツールとMSN Gamesへのアクセスボタンを追加した。
- そこが知りたい! 検索エンジンの裏側 impress
第55回:インターネットのコメントとレビュー
- 中国のネット検索市場、バイドゥとグーグルが人気を二分 CNET Japan
中国のインターネット検索市場は、バイドゥ(百度)とグーグルによる独占状態となっており、主要都市ではバイドゥの方がたくさんのユーザーを集めているという
- 中国の検索市場はGoogleよりもBaiduに軍配 速報:ITmedia
米国では絶対的人気を誇るGoogleだが、中国では8月に上場したばかりのBaidu(百度公司)に押されている。
- 2005/08/30
- グーグル:「リーとマイクロソフトとの雇用契約は強制力を欠く」 CNET Japan
グーグルは加州連邦判事に対し、元マイクロソフト幹部が同社と交わした契約には強制力がないとする判決を下すように求めた。
- マニフェストに見る各党のIT政策 速報:ITmedia
衆院選の各党のマニフェストから、IT政策を抜き出した。自民党や公明党は現政権の方針維持。民主党は改革姿勢を打ち出している。
- ヤフーも出店者がカード情報を閲覧できない仕組みを導入 CNET Japan
ヤフーは、Yahoo! JAPAN内の「Yahoo!ショッピング」「Yahoo!オークションストア」において、出店者が顧客のクレジットカード情報を閲覧できないようにする仕組みを導入すると発表した。
- 65%の企業が SEO を実施、SEM に関する調査 internet.com
検索エンジン連動型広告はオーバーチュア「スポンサードサーチ」が54.3%、グーグル「アドワーズ広告」は56.5%の企業が実施している(していた)という結果。
- Yahoo!、Webメールサービスの検索機能を大幅に改良 速報:ITmedia
Yahoo!は、Webメールの検索システムを強化し、WordやExcelなどの添付ファイルの内容まで検索できるようにする。
- 「旅の窓口」創業者が斬る、ネット宿泊予約戦国時代 ニュース:ITmedia
宿泊予約手数料をめぐって今夏ガチンコ勝負を繰り広げた楽天トラベルとベストリザーブ。背景にある経営思想の違いや、業界の今後の展望を、旅の窓口(現:楽天トラベル)創業者でベストリザーブ社長の小野田純氏に聞いた。
- 検索戦争――Desktop 2でMSに挑むGoogle コラム:ITmedia
Google Desktop 2などのデスクトップ検索ツールは、企業ユーザーのデファクトスタンダードとなるかもしれない。
- Hyper Estraier──APIが公開された検索エンジン 特集:ITmedia
この世にはさまざまなオープンソース・ソフトウェアが存在する。しかし、世に知られていないものも多い。さまざまな分野の特選オープンソース・ソフトウェアを紹介しよう。
- Google アドワーズ 新システム考察 internet.com
Google が8月16日に新システム「QbB」(Quality-based Bidding)を導入した。業界ではちょっとした騒ぎになっている。
- NTT レゾナント、携帯向け検索連動型広告サービスを開始 internet.com
携帯サイト「モバイル goo」にて、携帯向けサイトへの検索機能の提供と、携帯向け検索連動型広告サービスの提供を9月1日より開始する。
- 2005/08/29
- モバイルgooが検索連動型の広告サービスを導入 CNET Japan
モバイルgooで、携帯電話向けのサイト検索機能のと連動した検索連動型広告サービスを9月1日から開始する。
- 月額304円で無線LAN Yahoo!BBと日本テレコムがAP統合 速報:ITmedia
「Yahoo!BBモバイル」と「モバイルポイント」両方のアクセスポイントを利用でき、月額304円の無線LANサービスが始まる。
- ライブドア無線LAN、正式サービスを延期 速報:ITmedia
「livedoor Wireless」の正式サービスが、当初予定の10月1日から11月1日に延期された。衆院選の影響で、アクセスポイント設置工事が大幅に遅れているためという。
- Google Talkは本当に必要か? コラム:ITmedia
Googleはそのうち、コンテキスト広告を表示するために私たちのIM対話をのぞき見し始めるかもしれない。
- ウェブ上に独自のエコシステム構築を狙うグーグル CNET Japan
グーグルは、マイクロソフトがIT業界を支配するために使った常套手段を参考にしている。それは、新しい製品や機能を発表するだけでなく、開発者らの心をつかむというやり方だ。
- アダルトサイトが、Google イメージ検索での画像表示禁止を申請 internet.com
アダルト雑誌の出版と会員制アダルトサイトの運営を手がける Perfect 10 は、会員特典のアダルト画像を Google が表示しないよう求める仮処分申請を行なった。
- 2005/08/26
- ネット使えない選挙運動「困らない」--堀江貴文氏に聞く公選法の問題 CNET Japan
ブログ上での政治議論の機運が高まる一方で、選挙の立候補者や政治家は公職選挙法によって、選挙運動のインターネットの利用が制限されてしまう。その問題について、当事者でもある堀江貴文氏に考えを聞いた。
- ヤフーユーザーとカテゴリサーチ、ウェブサーチ、Long Tail エッセンシャル・サーチエンジン
現在のヤフーはカテゴリおよび登録サイトの検索結果をメインで提供している。しかし登録サイトにマッチしなければ自然にページ(ウェブサーチ)を出すようになっている。まとめると次のようになる。
- 「マスコミからクチコミの時代へ」--自民党がブロガー、メルマガ発行者と懇親 CNET Japan
自由民主党は、ブロガーやメールマガジン運営者を招待して、武部勤幹事長と世耕弘成広報本部長代理による「メルマガ/ブログ作者と党幹部との懇談会」を開催した。
- 米グーグルのIM+音声通信ソフト『グーグル・トーク』 HotWired News
開発中の謎の新サービスに関する憶測が盛り上がった数ヵ月を経て、米グーグル社は23日(米国時間)、テキストチャットと音声通信が可能な最新ツール、『グーグル・トーク』を公開した。
- 『Google Talk』に対抗、MS が『MSN Messenger 7.5』をリリース internet.com
Google の新しいインスタントメッセージ (IM) サービス『Google Talk』が話題を集める中、Microsoft も IM クライアントの最新版『MSN Messenger 7.5』をリリースした。
- 電車男、映画化などで検索キーワード上位に〜ネットレイティングス調査 impress
ネットレイティングスは、2005年7月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を公表した。映画化
- 7月の検索エンジンランキング、Google の優勢変わらず internet.com
Nielsen//NetRatings が、7月の検索エンジン ランキングを発表した。検索数シェアはあまり変化がないが、ユーザー平均検索回数では変化があった。
- 「Googleがヌード画像を無許可利用」とアダルト企業が禁止要求 速報:ITmedia
アダルト企業のPerfect 10が、同社の画像を利用することを禁じる仮命令をGoogleに出すよう、裁判所に請求した。同社はAmazonに対しても同様の申し立てをしている。
- 2005/08/25
- 音声通話もできるIM「Google Talk」公開で、ブログコミュニティは大盛り上がり CNET Japan
グーグルがGoogle Talkのベータ版をリリースしてからというもの、さまざまなコミュニティの掲示板が、使い方のヒントや不満、使用時のスクリーンショットなどの投稿であふれ返っている。
- Yahoo!検索はウェブサーチへ! エッセンシャル・サーチエンジン
本日の日経新聞の朝刊にヤフーがデフォルト検索をウェブサーチに切り替える記事が出た。
- グーグル、強力な弁護団を結成--マイクロソフトとの訴訟で CNET Japan
ある幹部の引き抜きをめぐるマイクロソフトとの訴訟で、グーグルは小規模ながら非常に有能な法律事務所の協力を得ることにした。
- ヤフーの検索結果ページが10月から「Yahoo! SEARCH」に変更 CNET Japan
ヤフーが、検索結果の表示方式を切り替える。手動で登録したサイトを優先的に表示させる方式から、自動化された検索結果を中心に表示させる。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/8/16〜2005/8/22) internet.com
震度5を観測した21日の“新潟地震”により「地震情報」が今週の1位。
- MARS FLAG、ユーザの「気持ち」をもとに検索する新機能「つなケン」を追加 RBB Today
マーズフラッグが運営するインターネット検索エンジン「MARS FLAG」が、新機能「つなケン」を追加した。同社独自の検索アルゴリズムにより、言葉では表現しにくいユーザの嗜好や好みで検索することを可能にしている。
- 米Google、既存会員からの招待状不要でGmailが利用可能に impress
米GoogleのWebメールサービス「Gmail」が24日、既存会員からの招待状不要で利用できるようになった。既存会員からの招待状不要で利用できるのは、現時点では米国のみ。
- ヤフーがロボット検索全面採用 10月から“Google型”に 速報:ITmedia
ヤフーがカテゴリ検索をやめ、YSTを使ったロボット検索に切り替える。
- Google Talkの相互運用性めぐりユーザーが議論 ニュース:ITmedia
Google TalkがほかのJabberベースIMに接続できない原因について、Jabber Software Foundation幹部は、技術的問題ではなく、ビジネス上の決定と考えている。
- 「LPO」を知っていますか? internet.com
米国 San Jose(サンノゼ)でのカンファレンス「SES 2005 San Jose」に参加した際、「LPO」という言葉が、随所で使われていた。
- 「2005年7月の検索エンジン,検索件数で『Google』が首位をキープ」,米調査 IT Pro
米Nielsen//NetRatingsは,検索エンジンの利用動向に関する調査結果を米国時間8月24日に発表した。それによると,7月の検索件数によるランキングでは「Google」が46%のシェアを占めて首位に立った。
- ヤフー日本法人、完全自動検索に移行・閲覧数伸ばすグーグル型 日本経済新聞
検索サイトのヤフー日本法人は人手を利用して登録したサイトを優先的に表示する方式をやめ、10月にも検索を完全自動化した「グーグル型」に切り替える。
- 2005/08/24
- グーグルが広告プログラムを変更--ウェブサイト側は歓迎するも一部広告主は困惑顔 CNET Japan
グーグルの広告プログラムを利用して収益を増加させたウェブサイト運営者らは、同社が最近行った変更を高く評価している。だが一方で、コストの値上がりに不満を持つ広告スポンサーも存在している。
- 「Google デスクトップ検索」と「MSN Messenger 7.5」の同居で不具合 impress
マイクロソフトは24日、グーグルが配布しているデスクトップ検索ソフト「Google デスクトップ検索」がインストールされている環境において、「MSN Messenger 7.5」の利用に問題が発生することを明らかにした。
- Ask.jpも地図検索サービス、昭文社と提携して提供 impress
アスクジーブズジャパンは23日、検索サイト「Ask.jp」において地図検索サービスの提供を開始した。
- ユーザー同士が独自の検索結果リストを共有できる検索サービスが登場 ニュース:ITmedia
米の新興企業Jeteyeの検索サイトでは、ロボットではなく人間がまとめた検索結果「Jetpack」を参考にでき、このJetpackはWikiのように発展させることができる。
- “音声IM”機能などを追加した「MSN Messenger 7.5」リリース impress
米Microsoftが24日、「MSN Messenger 7.5」をリリースしたことが同ソフト開発者のブログによって明らかになった。
- Google、IMソフトのβ版をリリース 速報:ITmedia
Google Talkはインスタントメッセージのやり取りと音声チャットができる。利用にはGmailのアカウントが必要。
- グーグル、音声機能付きIM「Google talk」を公開 CNET Japan
グーグルが、テキストメッセージの交換以外にボイスチャット機能を備えるプログラムを擁し、インスタントメッセージング分野に参入した。
- 米Google、衛星3D地図ソフト「Google Earth」の提供開始 impress
米Googleは28日、衛星画像に基づく3D地図ソフト「Google Earth」の無料ダウンロード提供を開始した。Googleが買収していた米Keyholeの技術に基づくソフトで、Googleのサービスと統合した上でさらに新しい3D機能を付け加えた。
- Google、噂の IM サービスを公開 internet.com
Google がまた検索以外の新サービスを開始した。今回投入したのは、かねてから噂のあったインスタントメッセージ (IM) サービス『Google Talk』だ。
- 良い検索結果の秘訣はユーザー仲間の好意 internet.com
新興の検索サービス会社 Jeteye が、より良い検索結果を得られる方法を提供している。ほかのユーザーの好意に頼って検索精度を上げるという方法だ。
- Viacom、検索連動広告配信などで Yahoo! と提携 internet.com
メディア大手の Viacom が、Yahoo! から検索連動広告およびコンテンツ連動広告と、検索サービスの提供を受ける。
- 米Google、住所情報を緯度経度情報に変換する技術で米国特許 impress
米Googleは23日、住所情報を緯度経度情報に変換する技術に関して米特許商標庁から米国特許を授与された。米国特許第6,934,634号の「Address Geocoding」と題する特許で、2003年9月22日に出願されていた
- 「GoogleがIMに進出」の報道 速報:ITmedia
Googleは音声通話も可能なIMサービス「Google Talk」を近く発表する計画と米Los Angeles Times紙が伝えた。
- グーグル、音声機能付きIM「Google Talk」を24日に公開か--米紙報道 CNET Japan
検索大手のグーグルが、Skypeに対抗し得る独自のインスタントメッセージング(IM)システムを、早ければ米国時間24日にも公開するという。Los Angeles Timesが23日付けの記事で報じた。
- 2005/08/23
- グーグル社主催のパーティーとハッカーたち(上) HotWired News
カリフォルニア州マウンテンビュー発――米グーグル社の本社、通称『グーグルプレックス』(Googleplex)で9日夜(米国時間)に開かれたパーティーでは・・・
- グーグルの自動翻訳ソフト、米政府のテストでトップに CNET Japan
先ごろ米国政府が行ったテストで、グーグルの自動翻訳ソフトウェアが、IBMや各学術機関の競合技術を押さえてトップとなった。
- Google、デスクトップ検索製品の最新版を公開 internet.com
Google は、デスクトップ検索製品の最新バージョン『Google Desktop 2』(ベータ版) を公開した。Yahoo! や Microsoft の競合製品に対抗すべく、機能を強化している
- アマゾン、写真共有サイトのShutterflyと提携 CNET Japan
両社は、消費者がデジタル写真のプリントを注文したり、ネット上のほかの利用者に画像を公開できるウェブサイトを共同で開設した。
- “パーソナル情報センター”へと進化した「Google Desktop 2」ベータ版 impress
米Googleは22日、デスクトップ検索ソフトの新バージョン「Google Desktop 2」のベータ版を公開した。
- Google、デスクトップ検索ツール新版のβリリース 速報:ITmedia
「Google Desktop 2」のβ(英語版)が公開。RSSフィードや株価情報などを表示する「Sidebar」やちょっとしたメモに使える「Scratch Pad」などが追加された。
- Googleは本気でMicrosoftを殺す気でいる、たぶん。 ブログ:ITmedia
Googleは、強力な検索サービスというコアコンピタンスを利して、Orkut、Gmail、Bloggers.comなど、ぱっと見には何の関係もなく、統一感の無い数多くのネットサービスを発表し続けている。
- アリババはYahoo! JAPANと同じモデル エッセンシャル・サーチエンジン
Yahoo!が中国アリババの株式40%を取得した。これまで中国でのYahoo! Chinaの運営はYahoo! Inc.が行なってきたが、アリババへの出資によりYahoo! Chinaの運営がアリババに移ることになる。
- 2005/08/22
- グーグル「Google Desktop 2」公開--デスクトップの“サイドバー”に進出 CNET Japan
米Googleは、Google Desktop最新版を発表した。新バージョンには、Yahooが7月に買収したKonfabulatorの提供するツールに似た機能が備わっている。
- グーグル幹部、マイクロソフトの主張を否定--主要研究者の引き抜きをめぐる裁判で CNET Japan
グーグルに雇用されたことを理由にマイクロソフトから提訴されたマイクロソフトの元幹部は、前職での自身の役割について、マイクロソフトの主張を否定した。
- グーグルが新しい「サイドバー」機能投入、ヤフー・MSに対抗 日本経済新聞
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)ヤフー(Nasdaq:YHOO)とマイクロソフト(Nasdaq:MSFT)を主要ライバルと見なす米インターネット検索大手のグーグル(Nasdaq:GOOG)は、両社に対抗し、新しいソフトウエアをリリースする。
- 10万曲が無料――ヤフーが新音楽配信サービス ニュース:ITmedia
ヤフーが、フルサイズの楽曲約10万曲を無料で聴ける新音楽配信サービス「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」をスタート。
- ヤフー、ネットラジオ型の無料音楽配信サービスを開始 CNET Japan
ヤフーは8月22日、ネットラジオ型の無料音楽配信サービス「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」を開始した。約10万曲の楽曲を用意する。
- グーグル、米検索市場で引き続きトップシェアを獲得--7月は36.5% CNET Japan
グーグルが7月に行われた全検索の36.5%で使用され、引き続き米国検索業界でトップの市場シェアを獲得していることが、新たな調査結果から明らかになった。
- Google Mapで恋人探し--米プログラマー、出会い系情報をマッピング CNET Japan
Google Mapsと出会い系サイトの情報を組み合わせた「HotMaps」という新たなアプリケーションが米国で公開されている。
- 「2005年7月の米国検索エンジン・ランキング,『Google』が引き続き首位」,米調査 IT Pro
米comScore Networksの一部門であるcomScore Media Metrixは,米国の検索エンジン市場に関する調査結果を米国時間8月19日に発表した。
- 米Googleが対応言語を拡大,合計116カ国語をサポート IT Pro
米Googleは,同社のオンライン検索サービスの対応言語を拡大した。同社国際製品担当マネージャのEnrique Munoz Torres氏が米国時間8月19日にブログで明らかにしたもの。
- Google、通常検索結果の中に商業性を帯びたリンク挿入を試験中 internet.com
Google が、通常の検索結果の中に、商業性を帯びた検索結果を挿入するテストを行なっている
- 2005/08/20
- 検索エンジン首位はGoogle、ツールバーはYahoo!が健闘 速報:ITmedia
comScoreによる7月の検索エンジンランキングでは、GoogleとYahoo!が上位を占めたが、検索数の伸び率ではMSNが30%増でトップ。
- 2005/08/19
- Google、商標権侵害訴訟の判決について自社ブログで反論 ニュース:ITmedia
Googleは、訴訟相手のGEICOが地裁の決定書に基づいて勝利宣言したことに対し、自社のブログで反論を展開している。
- Google、約1,416万株の株式を新たに公開へ impress
米Googleは18日、米証券取引委員会(SEC)に新株公開に向けた申請書を提出したと発表した。
- オーバーチュア、スポンサードサーチの認定プログラムを刷新 internet.com
認定プログラムを刷新するとともに、近日中に専用ポータルを開設する。
- ライブドア堀江氏、無所属で広島6区から衆議院選挙に正式出馬 CNET Japan
ライブドアの堀江貴文氏は8月19日、衆議院選挙に広島6区から無所属で出馬することを表明した。
- オーバーチュア、代理店の販売支援策を強化--認定制度など刷新 CNET Japan
オーバーチュアは8月19日、検索キーワード連動型広告「スポンサードサーチ」を取り扱う代理店の販売支援策を強化すると発表した。
- goo ラボ、ページ移動なく結果を一覧表示する画像検索実験を開始 internet.com
ページを移動することなく、画像の検索結果を一覧表示する「マルチメディア検索インターフェイス実験」を開始した。
- 検索広告訴訟の判断めぐりGoogleがGEICOに反論 速報:ITmedia
連邦地裁の決定書の一部を引用し、Googleの商標権侵害が認定されたかのように発表したGEICOにGoogleが反論している。
- Google、1420万株を新たに公開へ 速報:ITmedia
POから1年のGoogleが新たに株式公開を計画している。売り出し価格は現在の1株当たり285ドルを基準とし、41億ドルあまりを調達する。
- 2005/08/18
- goo、検索した画像をスクロールに合わせて読み込む新インターフェイス提供 impress
NTTレゾナントは18日、ポータルサイト「goo」で実験提供しているマルチメディア検索サービス「MultiMedia Meister」において、最大300件の画像検索結果をスクロールに合わせて表示するインターフェイスの提供を開始した。
- PC内のファイル検索は「デスクトップ検索」にオマカセ! impress
PCユーザーに必要不可欠な検索機能だが、Windows標準のファイル検索は遅くてなかなか使う気になれない。そこで今回は、デスクトップ検索ソフトを使ってみることにした。
- Google、モバイルソフトの新興企業Androidを買収 ニュース:ITmedia
モバイル分野に力を入れているGoogleは、モバイルソフトの新興企業、Androidを買収した。
- ヤフー、ローカル検索機能を拡充--ユーザーレビューなど新機能を追加 CNET Japan
ヤフーは米国時間17日、ユーザーレビューとインタラクティブマップなど、ローカル検索サービスにおける新たな機能を発表した。
- 『Yahoo! Local』、消費者によるレビューを追加 internet.com
Yahoo! は、地域情報検索サービス『Yahoo! Local』をアップデートし、検索結果を企業や商店などの情報だけでなく、利用者によるコメントや評価も含めるようにした。
- Yahoo!、近く VoIP サービス開始との憶測を否定 internet.com
Web ポータル大手の Yahoo! は、人気サービス『Skype』に類似した VoIP サービスを今後2週間以内に開始するとの憶測を否定した。
- 米Yahoo!、Yahoo! Localで口コミ情報などコミュニティ機能を強化 impress
米Yahoo!は17日、地域情報を検索するYahoo! Localに重要な新機能を追加したと発表した。Yahoo! Localは、米国でのみ利用可能なローカル検索サービスだが、今後この分野での競争が激しくなりそうな日本国内でもYahoo! Localの発表が噂されている。
- はてな対mixi? 注目の若手企業家が互いのサービスを語る--NILSレポート3 CNET Japan
NILSのセッション「注目ネット企業 若手起業家のライブフリートーク!」では、はてなの近藤淳也氏と、イー・マーキュリーの笠原健治氏によるトークが展開された。
- Google 全米規模の無線LANサービスを開始? ルートディレクトリ
Googleによる全米規模の無線LANサービス関連の話題が「Business2.0」に掲載されました。
- 2005/08/17
- テキスト広告の商標権侵害で、グーグルにも責任の可能性 CNET Japan
米大手保険会社の商標を使った第三者の有料検索広告をグーグルサイト上で表示したことに対し、この行為が商標権の侵害にあたり、広告を掲載した責任をグーグルに問える可能性があるとする見解が米地裁で示された。
- Yahoo! Local新版登場、「近所検索」機能が追加 速報:ITmedia
Yahoo! Local新版には、市内の各地域の検索結果を表示できる「search by neighborhood」機能やユーザーレビューが加えられている。
- 米顧客満足度調査、eビジネスサイト部門の首位は4年連続でGoogle ニュース:ITmedia
GoogleとYahoo!が首位争いを繰り広げる一方、4位のAsk Jeevesと5位のAOLも、そのコンテンツを生かすことで改善は可能と専門家は分析する。
- 顧客満足を売上に結びつける手本はグーグルとヤフー--米調査 CNET Japan
企業の顧客満足度と財務状況の間には、一般的にいわれているより高い関連性があることが、ある調査結果から明らかになった。
- ブラウザ4つ以上ユーザーでは「IE」「Netscape」「Firefox」が並ぶ internet.com
ブラウザを「1つ」しかインストールしていないユーザーが激減、ブラウザにほしい機能の上位は「音声読み上げ」「新着メール通知サービス」で、「RSS リーダー」は4位だった
- 顧客満足度トップは Google と Yahoo! internet.com
米国顧客満足度調査『American Customer Satisfaction Index』(ACSI) が発表となり、Google と Yahoo! がそれぞれの部門で第2四半期のトップに立った。
- Amazon傘下のA9、地図検索で現地写真を表示 速報:ITmedia
Amazonは、A9.com Yellow Pagesのために開発したBlock View技術を使った画像付き地図検索サービス「A9.com Maps」のβ版を公開した。
- 2005/08/16
- 株価で振り返る2005年上半期のIT・ネット業界 CNET Japan
2005年上半期のITやインターネット関連企業の動向を、株価のパフォーマンスやIPOから検証した。
- ルパート・マードック氏、検索企業Blinkxを買収か 速報:ITmedia
Skypeを買収しようとしたマードック氏のNews Corp.が、今度は検索企業Blinkxの買収を考えていると報じられた。
- サーチの違いは国民性の違い〜SES 2005 San Jose に参加して internet.com
米国 San Jose で8月8日から11日まで開催された、検索エンジン業界のイベント/カンファレンス「Search Engine Strategies(SES)」に参加した。
- Ask Jeeves、新しい検索広告システムの提供開始 速報:ITmedia
Ask Jeevesは8月15日、Premier Listingsに代わる検索広告システムAsk Jeeves Sponsored Listingsを提供開始。Google AdWordsを通じた広告の掲載も続ける。
- 2005/08/15
- Yahoo!とGoogle、検索インデックスめぐり論争 ニュース:ITmedia
検索インデックスをGoogleの2倍に拡大したというYahoo!の主張に、Googleは疑問を呈している。「インデックスサイズは重要でない」と専門家は言うが……。
- メディア王R・マードック、検索企業の買収を示唆 CNET Japan
News Corp. CEOのRupert Murdochが先週明らかにしたところによると、同社は大手ポータルサイトを作り出し、インターネットでの事業拡大を図る計画の一環として、ある検索エンジンと買収交渉を進めているという。
- グーグル、書籍デジタル化プロジェクトの一時中止を決定 CNET Japan
グーグルは米国時間11日、著作権が保護されている図書館の書物をスキャンしてデータベース化する取り組みを、一時的に中止する予定であることを発表した。
- 2005/08/12
- オールアバウトが上場へ 速報:ITmedia
「ガイド」がナビゲートする情報サイト「All About」のJASDAQ上場が決まった。
- Google Maps APIを使った地図サービスが次々登場--ブログ、求人、映画と連携 CNET Japan
Googleが提供する地図検索サービス「Google マップ」のAPIである「Google Maps API」を利用した地図サービスが、日本でも相次いでリリースされている。
- 解説:ドメイン乗っ取り問題とは何か? ニュース:ITmedia
6月末に一部で話題になった、管理の不備に起因するドメイン乗っ取り問題の本質はどこにあるのか。DNSの仕組みを振り返りながら、改めて解説しよう。
- 2005/08/11
- 5年後のネット広告費、テレビに次ぐ規模と4割が予想 nikkeibp.jp
先日、電通総研が2009年までのインターネット広告費の試算結果を公表。2009年のネット広告費市場は、2004年の約3倍、5660億円に伸びると予測しました。
- 「ヌーブラを買ったばかりに」、楽天被害女性の悲しみ ニュース:ITmedia
楽天市場に出店していた店舗「AMC」の顧客情報が流出した事件で、被害者の一人が口を開いた。
- 静止画コンテンツを3D空間に表示 商品PRや建物案内に ニュース:ITmedia
複数の静止画を3D空間上に並べて配置できるシステムを開発した。ECサイトの商品紹介や、美術館の展示物案内などに活用する。
- Google、中国で『AdWords』公認再販業者プログラム開始 internet.com
Google は、連動広告サービス『AdWords』の公認再販業者プログラムを中国で開始し、同国の3社と契約を結んだ。
- そこが知りたい! 検索エンジンの裏側 impress
第54回:検索エンジンの未来はどうなる?
- ユーザー視点に立つ internet.com
検索連動型広告において大切なのは、常に検索ユーザーの視点に立ち、状況を判断・決断することだ。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/8/2〜2005/8/8) internet.com
今週1位に飛び込んできたのは、殺人目的で自殺サイトの利用者を誘い出し、殺害した「自殺サイト殺人事件」。
- Yahoo!、Alibaba株式取得で中国事業強化へ 速報:ITmedia
GoogleのBaidu出資に続き、Yahoo!もAlibaba.comの株を取得して中国での事業強化に乗り出すようだ。
- 2005/08/10
- ブロードバンド事業は「無理しない」と孫社長、利益重視の方針鮮明に impress
「先行投資の時期が過ぎ、通期で見れば数百億円の黒字も見えてきた」「光ファイバも、おとくラインも、ADSLも無理しないで利益を重視する」。
- ついに日本でもブログが世論を動かすか--総選挙特集が続々と登場 CNET Japan
Technoratiに続いて、BlogPeopleでも総選挙特集が開設された。米国のように、選挙におけるブロガーの反応が重視される日も近い。
- 地図からブログ検索「maplog」βがスタート ニュース:ITmedia
ニューウェイブは9日、Google Maps APIを利用して地図からブログを検索できるサービス「maplog」のベータ版サービスを開始した。
- Google などの3次元地図サービス、国内でも急増の兆し internet.com
このようなサービスを「知らない」ユーザーは6割弱も存在したが、そのうちの9割弱が「使ってみたい」と思っていることがわかった。
- Google、中国でAdWordsリセラープログラムを開始 速報:ITmedia
Googleは既に、中国でAdWords広告を販売し、サポートを提供する3社のリセラーを選定している。
- Google News、フィード配信を開始--RSSとAtomをサポート CNET Japan
グーグルは、人気の高い同社のニュースアグリゲーションサービス「Google News」で、RSSとAtomを使ったフィードを開始した。
- 「米連邦地裁がGoogle検索広告の商標権侵害を認定」とGEICO発表 速報:ITmedia
保険会社がGoogleを訴えた裁判で米連邦地裁は、有料検索で他社の商標を使うのは商標権侵害に当たるという判断を示した。
- Google Newsがフィード導入、RSSとAtomに対応 速報:ITmedia
Google News英語版がRSSとAtomのフィードに対応した。カテゴリーごとや指定したキーワードでの取得が可能。
- 2005/08/09
- オンライン広告市場、2010年には2004年の2倍に拡大--米調査 CNET Japan
ある調査結果によると、オンライン広告市場は2010年まで着実な成長を遂げ、その市場規模は2004年時点の2倍になるという。
- Yahoo!メール、利用数が1,000万を突破 internet.com
ID 登録を必要とするインターネット会員サービスのなかで、利用数が1,000万に達したのは国内においては「Yahoo!メール」が初めてだという。
- Google AdSenseの報酬支払いが銀行振込に対応、国内口座も指定可能 impress
グーグルは、銀行振込によるGoogle AdSenseの報酬支払いを日本向けにも開始した。
- Google、ソーシャルネットワークの Meetroduction を買収へ internet.com
Google が今週、ソーシャルネットワーク会社 Meetroduction の買収を発表する見込みだと関係筋が明らかにした。Meetroduction は今月、ソフトウェアをリリースしたばかりだ。
- Google Maps と連携、地図による Blog 検索「maplog」 internet.com
maplog は、表示させた地図範囲について書かれている Blog 記事を検索することができるサービスで、地図の表示には Google Maps API を利用している。
- ヤフー、新しい広告測定基準を導入 CNET Japan
米ヤフーが、実際にユーザーが目にした数を元に広告表示回数をカウントする新たな測定基準を導入した。これにより、消費者への広告の到達率がより正確に測れるようになる。
- Google、米CNET News.comに1年間の取材拒否 速報:ITmedia
Googleで簡単に個人情報を見つけられるとする記事を掲載したCNETのニュースサイトに対し、Googleは1年間取材に応じないと伝えた。
- Yahoo!、広告インプレッション測定の新システム導入 速報:ITmedia
Yahoo!は広告インプレッション測定に、業界団体IABが策定した新システムを導入する。
- Google、「ご近所出会い系SNS」のMeetroductionを買収へ 速報:ITmedia
Googleは「ロケーション認識ソーシャルネットワーキングソフト」MeetroをリリースしたばかりのMeetroductionを買収する見通し。
- 2005/08/08
- Sun、Yahoo、Googleとオープンソース ニュース:ITmedia
O'Reillyが開催するOSCONでは、オープンソース・ソフトウェアの開発と使用に対する幾つかの独自の姿勢にスポットライトが当てられた。Sun、Yahoo、Googleといった企業の姿勢を見てみよう。
- セキュリティ問題の国際化が投げかける難題 CNET Japan
フィッシング詐欺サイトを閉鎖に追い込もうとしていたGavin Reidは、この作業が思っていたよりもずっと難しいことに気がついた。攻撃の発信元がインドだったからだ。
- ついに日本の音楽業界に風穴を開けてくれたアップル CNET Japan
8月4日に日本に上陸した「黒船」、iTunes Music Storeは、閉鎖的な日本の音楽業界に大きな風穴を開けてくれた。
- GoogleがCNETを締め出し? ルートディレクトリ
CNET声明によると、CNETがインターネット検索エンジンに対して膨らむプライバシー漏洩の懸念についてふれた後、Googleの創設者のうちの1人の個人情報の一部を発表。これを受け、Googleは今後1年間全てのCNETリポーターとは話をしないことになったとのこと。
- ンターネット検索定期リサーチ:2005年8月8日――検索結果の企業PR、約15%が「便利だと思う」 internet.com
検索結果に入っている企業のPRについて、15.4%が「便利」だと感じていることがわかった。
- MSN、Virtual Earth公開で訪問者数急増 ニュース:ITmedia
衛星写真と地図機能を組み合わせた新サービスが人気を呼び、7月最終週、米MSNの地図サービスのサイトへの家庭からの訪問者数は3倍近く伸びた。
- Google対MSの引き抜き問題は「想定内」だった ニュース:ITmedia
元MS幹部を雇えばいざこざが起きると、Googleは確かに予測していた。引き抜きをめぐるこうしたトラブルは「珍しいことではない」と専門家は語る。
- マイクロソフトとの訴訟を覚悟していたグーグル--書類から明らかに CNET Japan
グーグルが先月、K. L. をMicrosoftから引き抜いた際、それが法廷闘争に発展する可能性を予想していたことが、先週開示された裁判資料から明らかになった
- 特定エリアの情報を素早く検索できる「Googleローカル」 「今週のヨカッタ!!」:impress
あのGoogleが新たに始めた検索サービス「Googleローカル」をご存じですか? これを使えば、インターネットにある膨大な情報の中から、特定のエリアに絞った情報をすばやく探し出せます。
- 「米Googleと米Microsoftの衛星画像による地図検索サービスは後者に軍配」,米調査 IT Pro
米Nielsen//NetRatingsは,米国における地図検索サービスの利用に関する調査結果を米国時間8月5日に発表した。
- ユーザーが急増、新しい地図検索サービスが大人気 internet.com
『MSN Virtual Earth』や『Google Earth』など、衛星/航空写真と地域情報検索を組み合わせた地図検索サービスが人気で、ユーザーを急増させている。
- Google対MS、使えるデスクトップ検索は? デジタル ARENA
しいサービス競争を繰り広げるインターネット検索各社。その中でしのぎを削る大手2社、グーグルとマイクロソフトが、相次ぎ「デスクトップ検索」ソフトを提供。
- 楽天の個人情報漏洩事件、被害件数が3万6000件に拡大--楽天以外の情報も CNET Japan
楽天は8月6日、楽天市場の店舗で買い物をした顧客の個人情報が流出した事件に関して、累計で3万6239件の個人情報流出を確認したと発表した。いずれもセンターロードが運営するAMCで取引をした顧客の情報だという。
- 2005/08/05
- 信頼度の高い EC サイト、トップは「楽天」?? internet.com
調査によると、信頼性が高いイメージのある EC サイトとしてもっとも支持を得たのは最近出店する店舗において個人情報が流出するという事件の起きた「楽天」だった。
- 「ライブドア」が複数ジャンルで話題に〜インフォシーク上半期ランキング impress
楽天が運営するポータルサイト「インフォシーク」は14日、検索サービスのデータをもとに集計した「2005年 上半期検索キーワードランキング」を発表した。集計期間は2005年1月1日〜6月30日。
- ヤフー、「Yahoo Audio Search」のベータ版を公開 CNET Japan
Yahooは米国時間4日、ダウンロード可能な音声ファイルを検索できる「Yahoo Audio Search」サービスのベータ版を公開した。
- AOL、オンライン ストレージサービス会社を買収 internet.com
America Online が、オンライン ストレージ/バックアップ サービス会社 Xdrive を買収した。顧客データファイルやデジタルメディア資産の保護/管理分野を強化する狙いだ。
- 米Yahoo!が「Yahoo! Audio Search」ベータ版を公開 impress
米Yahoo!は4日、オーディオファイルを横断的に検索できる専用サーチエンジン「Yahoo! Audio Search」のベータ版を発表した。現在テスト中で、Yahoo!の実験的サービスを提供する「Yahoo! Next」からリンクされている。
- マイクロソフト、ウォルマート幹部をCOOに任命 CNET Japan
空席になっていたCOO(最高業務責任者)に、ウォルマートでCIO(最高情報責任者)などを務めた幹部を任命した。
- グーグル、社員の食欲を満たす一流シェフを募集中 CNET Japan
グーグルが、料理長クラスのシェフ2名を世界中から募集している。
- 2005/08/04
- キーワードが直接ヒットしなくても見たい検索結果を表示〜gooで実証実験 impress
NTTとNTTレゾンナントは4日、実験サイト「gooラボ」で、ニュースやブログの記事の中から関心がある検索結果を表示する「関心事アンテナ」を開始した。
- NTTとNTTレゾナント、gooラボで「関心事アンテナ」の実験サービスを開始 CNET Japan
TTとNTTレゾナントは8月4日、「gooラボ」上で、最新ニュース記事やブログ記事の中から関心事の情報をもれなく提示するサービス「関心事アンテナ」の実験を開始した。
- 楽天、RSS対応を本格化 速報:ITmedia
楽天はRSS対応を本格化する。8月4日、「楽天市場」や「infoseek」のRSS配信と、オリジナルRSSリーダーの配布を始めた。
- 米Yahoo!、オーディオ検索をテスト 速報:ITmedia
米Yahoo!は8月3日、新しいマルチメディア検索「Yahoo! Audio Search」のβ版を立ち上げた。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/7/26〜2005/8/1) internet.com
2位には日本人飛行士としては5人目となる“野口聡一”さんが乗り込んだ「ディスカバリー」。
- 米Yahoo!、Google AdSenseのライバルとなる広告サービスのベータテスト impress
米Yahoo!は3日、Google AdSenseのようなコンテンツ連動型広告サービスのライバルとなる「Yahoo! Publisher Network」のベータテストを米国内の中小規模サイト向けに開始した。
- ヤフー、ブログ検索技術のテストに着手--「Technoratiキラー」が登場か CNET Japan
米ヤフーが、ブログ検索技術のテストを韓国で密かに開始した。このことから、米国市場でTechnoratiなどの既存プレイヤーに対抗するツールが登場する可能性がでてきた。
- Ask Jeeves がまた検索連動広告を削減 internet.com
IAC/InterActiveCorp は2日、傘下の Ask Jeeves の検索結果で表示する検索連動広告リンクの数を減らすと発表した。4月に続いての削減となる。
- Yahoo!、ショッピング API を公開 internet.com
Yahoo! は、ショッピング API を公開した。Yahoo! ポータルのショッピングサービスを支える商品データベースや比較ショッピング アプリケーションを使えるようになる API 群だ。
- 米Yahoo!,中小Webサイトもセルフサービス基盤「Yahoo! Publisher Network」ベータ試験の対象に IT Pro
米Yahoo!は,Webサイト運営者向けセルフサービス・プラットフォーム「Yahoo! Publisher Network」(ベータ版)の対象を中小規模のWebサイト運営者にも広げる。
- 広告パフォーマンスの最適化 internet.com
P4P広告は「費用対効果」が高い媒体として認知されているが、出稿しているだけでは最大化に向かうことはない。そこで現状を再確認する必要がある。
- 2005/08/03
- [WSJ] Yahoo!とMS、検索広告でGoogleを追撃 ニュース:ITmedia
Yahoo!は個人のブログにも広告を配信するようサービスを拡大した。一方でMicrosoftは、秋に新しい広告システム「MSN Keywords」のテストを開始する。
- Ask.jpの検索結果保存機能が拡張、ブラウザからも保存可能に impress
アスクジーブスジャパンは2日、検索サイト「Ask.jp」の検索結果を保存できる「My Ask」の機能を拡張した。
- ヤフー、日本語キーワードで海外ページを検索する「翻訳検索サービス」開始 impress
Yahoo! JAPANは3日、英語・中国語・韓国語のページを日本語キーワードで検索できる「翻訳検索サービス」を開始した。
- 大手検索エンジン、検索結果に目立つばらつき internet.com
InfoSpace のメタ検索サービス『Dogpile.com』が、新たに『MSN Search』の検索結果を追加した。背景として、大手検索エンジンの結果にばらつきが多いことを示す同社調査がある。
- エキサイトがアフィリエイト事業に進出--初の連結子会社が誕生 CNET Japan
エキサイトは、アフィリエイト事業に進出するため、イー・クラシスが8月中旬に分社化し新設するアフィリエイト事業会社に出資する。
- リクルートとヤフー、旅行関連サービスで提携--国内最大級の予約サービス CNET Japan
リクルートとヤフーは、共同で旅行サービス関連を展開すると発表した。
- 米Yahoo!、「Yahoo! Shopping API」を発表 impress
米Yahoo!は2日、開発者向けの情報サイト「Yahoo! Developer Network」において「Yahoo! Shopping API」を公開した。このAPIを使うことによって、Yahoo! Shoppingで提供されている数百万点の商品と数千店の店舗の情報を使ったアプリケーションを開発できるようになる。
- 米GoogleのPPC広告のトラフィックのうち29.5%がクリック詐欺〜米調査 impress
マーケティングリサーチに関する研究を行なっている米MarketingExperiments.Com(MEC)は2日、米GoogleのPay Per Click(PPC)広告のすべてのトラフィックのうち29.5%がクリック詐欺によるものであるとの調査結果を発表した。
- ヤフー、ブログ広告ネットワークをいよいよ始動 CNET Japan
同社は米国時間3日に、ブログや小規模なウェブサイトを対象にした広告ネットワークを立ち上げる。グーグルの独壇場ともいえるこの分野にヤフーが進出することで、両社の戦いが激化することは間違いない。
- Dogpile.com、4大検索エンジンの結果を統合 速報:ITmedia
既にGoogle、Yahoo!、Ask Jeevesの検索を統合済みの検索サイトDogpile.comは、MSNの検索も統合した。各エンジンの結果を比較するツールも提供している。
- 2005/08/02
- 日米 検索エンジンシェア
日米の検索エンジンシェアをまとめました。大きな傾向の違いがあるのに改めて気が付きます(詳細グラフは次ページ参照)。
- 開発責任者が語る「Windows Vista」の現状と今後 CNET Japan
マイクロソフトでWindows全体の開発を統括しているJ・オールチンは、CNET News.comのインタビューに答え、Vistaのベータ版、主な機能と制限事項、そして製品版の完成までに予想されるハードルについて語った。
- Googleは今やハッカーツール ニュース:ITmedia
Googleのハッキングツールとしての有効性は、無防備なWebインタフェースを見つけ出すにとどまらない。Black Hatカンファレンスで専門家が講演した。
- 米Ask Jeeves、リスティング広告ビジネスに参入 impress
米Ask Jeevesは1日、独自のリスティング広告「Ask Jeeves Sponsored Listings」を開始すると発表した。
- アイレップ、検索結果が誹謗・中傷サイトで埋もれるのを阻止するサービス impress
アイレップは1日、誹謗・中傷サイトから企業や商品のブランドを守るための「ブランドプロテクションサービス」を開始した。
- Ask Jeeves、検索広告に公開入札方式導入 速報:ITmedia
Ask Jeevesが新しい検索広告システムSponsored Listingsを発表した。GoogleのAdWordsの広告も継続するが、Sponsored Listingsの方が有利な位置での掲載となる
- 2005/08/01
- 長期低落傾向のAOL社:再生のカギは検索か HotWired News
誰かの援助なしでは怖くてウェブの世界に出ていく勇気のない人々にとって、AOL社は最後の頼みの綱となっている。
- IE7ベータ版でGoogleとYahoo!のツールバー消失疑惑、CSSのバグは未修正 impress
7月28日に「Windows Vista」とともに発表された「Internet Explorer 7.0(IE7) beta 1」が、早くも開発者の間に多くの話題を提供している。
- 元Microsoft幹部のGoogle中国研究所長就任に差し止め仮処分 impress
ワシントン州高等裁判所は7月28日、Microsoftの主張を受け入れ、Lee氏がGoogleでの業務に就くことを差し止める仮処分決定を下した。
- グーグル、RSS広告配信技術に特許を申請--競合各社に大打撃? CNET Japan
グーグルが、RSSフィードを使ったオンライン広告配信に関する特許を、2003年12月31日付けで申請していたことが明らかになった。この申請は現在もなお米特許庁で審査が続いているという。
- RSS/Atom フィードへの広告組み込み、Google の特許情報を開示 internet.com
RSS フィードや Atom フィードといった、シンジケート型 XML フィードに広告を組み込む技術に関して、Google が申請していた特許の情報を、米国特許商標庁が開示した。
- Yahoo!、コンテスト実施で動画検索サービスを後押し internet.com
Yahoo! が年次コンテスト『The Yammys』の第1回開催を発表した。同コンテストは、動画検索サービス『Yahoo! Video Search』の認知拡大を狙ったものだ。