- 2005/03/31
- 「不正アクセスとは何か」--office氏の判決を読み解く CNET Japan
ACCSの不正アクセス事件で、元京大研究員に有罪判決が下った。今後は東京高裁で争われるが、最大の争点となった「不正アクセスの定義」は明確になったのだろうか。
- Yahoo!、キュリオシティを買収 速報:ITmedia
Yahoo!JAPANがネットショッピングの老舗・キュリオシティを子会社化する。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/3/22〜2005/3/28) internet.com
3月25日から一般公開の始まった「愛知万博」が1位。
- 若い男性層の取り込みを狙う『MSN Video』 internet.com
『MSN Video』が、男性向けライフスタイル誌『Maxim』のビデオコンテンツを追加した。広告ターゲットとして、若い男性層を取り込む狙いだ。
- 【連載】ニュースに出るネット用語 impress
第7回 国際化ドメイン名(IDN)
- 31種類のPingサーバーでカテゴリ分類するブログ検索「31エンジン」 impress
有限会社アドスタは、ブログ検索サービス「31エンジン(さんいちエンジン)」ベータ版の運用を3月31日に開始した。
- IAC、Ask Jeevesに続きさらなる買収を検討 ニュース:ITmedia
IACはAsk JeevesのほかにもWebビジネスの買収を考えている。ただし大型ではなく補完的なもので、選択基準はかなり高くなるようだ。
- 米Googleが株価表示機能を強化、1日の値動きやリアルタイム株価の表示も impress
米Googleは30日、Googleの英語版サイトにおける株価表示機能を大幅に強化した。
- ブランド認知はどう計る? internet.com
広告費を投じているにもかかわらず、投資額に値する売上げを得られず頭を悩ませている企業は数多いことと思う。
- 2005/03/30
- Gmail、リッチテキスト形式のメールが作成可能に impress
Googleがベータ提供のWebメールサービス「Gmail」で、リッチテキスト形式のメールが作成可能になった。
- はてなと楽天が提携、ポイント移行が可能に 速報:ITmedia
はてなと楽天は3月30日、ポイントプログラムの交換で提携したと発表した。4月1日からはてなの「はてなポイント」を、楽天の「楽天スーパーポイント」に交換できる。
- アフィリエイトがマーケティングの中心に――Amazon ニュース:ITmedia
アマゾン・ジャパンは、アフィリエイトプログラムのユーザーページ機能を拡充した。マーケティング策のメインにすえているアフィリエイトの利便性を高め、売り上げアップにつなげる狙いだ。
- 学習支援用など、LookSmart が5つの垂直検索サイトを開設 internet.com
LookSmart は、生徒や学生向けの学習支援、および親向けの情報支援に特化した、5つの垂直情報検索サイトを開設した。
- Google、Web アクセス解析ソリューションの Urchin 買収へ internet.com
Google が、Web アクセス解析ソリューションの Urchin を買収する。Google の広告サービスの有用性を確認し、最適化を図れるツールが、同社のサービスに加わる。
- アクセスポートが Yahoo!と提携、GMO と3社で新たな検索キーワード市場を狙う internet.com
今回の提携により、Yahoo!JAPAN の検索結果に JWord のレギュラーキーワードが「赤いJマーク」を伴って掲載される。
- 米LookSmart、10代の若者向けなど5分野のバーチカルサイト開設 impress
米LookSmartは29日、10代の若者向けなど5つの分野に特別に焦点を合わせたWebサイト(バーチカルサイト)を、同社のサーチエンジン技術を援用することで立ち上げたと発表した。
- ネット銀行が普及してきたこれだけの理由 internet.com
24時間いつでも取引できることや、手数料の安さなどにより、ネット銀行が生活に密着してきた。
- Microsoftに告ぐ--ウェブコミュニティの挑戦を認識せよ コラム:CNET Japan
マイクロソフトは、IEでウェブ標準技術を完全にサポートすると、何度も約束してきた。しかし現在のところ、この約束は守られずにいる。同社はIE 7で今度こそ、約束を果たすのだろうか。
- 2005/03/29
- Yahoo! JAPANでJWordを掲載開始 エッセンシャル・サーチエンジン
本日、アクセスポートの新事業説明会を行った。株主代表としてYahoo!からは志立と私、GMOからは熊谷さんと、西山さんが参加された
- JWordのキーワードがYahoo! JAPANの検索結果に CNET Japan
ヤフーとの提携の下、3月30日よりアクセスポートの提供する日本語検索サービス「JWord」に登録されたキーワードが、Yahoo! JAPANの検索結果に掲載されるようになる。
- Yahoo!JAPANにJWordの検索広告を表示 ニュース:ITmedia
Yahoo!JAPANで検索すると、オーバーチュアの広告と並んでJWordのキーワード広告も表示されるようになる。
- .netの次期レジストリは事実上VeriSignに決定〜ICANNが選考結果を発表 impress
ICANNは28日、6月末で契約終了となる.netのレジストリについて、次期レジストリ候補の選考結果を発表した。
- VoIP通話を録音/検索する無料ソフトウェアが登場 CNET Japan
あるインターネット広告企業が、VoIPサービスユーザーを対象に、検索機能をはじめとする複数の機能を備えた無料ソフトウェアを配布している
- Google、Web解析ソリューションのUrchinを買収 速報:ITmedia
GoogleはWeb解析ソリューションプロバイダー、Urchin Softwareを買収する。これにより、Webサイトでの広告をより効率的に運用できるようにするツールを提供していく。
- グーグルがウェブアクセス解析ソフト企業を買収 CNET Japan
Googleは米国時間3月28日、ウェブアクセス解析ソフト企業のUrchin Softwareを買収することに同意した。
- 株式会社アクセスポート Yahoo! JAPANとの提携でJWordが検索結果に掲載 News2UNet
GMOグループで日本語キーワード検索サービスJWordを運営する株式会社アクセスポート(以下、アクセスポート)は...
- GMO、メディア事業強化でグループ会社を統合 internet.com
GMO メディアアンドソリューションズのメーリングリスト、オプトインメール、eコマースの全事業を GMO モバイルアンドデスクトップに集約、「GMO メディア株式会社」とする。
- gooニュースにパーソナライズド機能が追加 CNET Japan
ポータルサイト「goo」のニュースコーナーに、パーソナライズド機能が加わった。登録や設定は不要で、過去に閲覧した記事を元に最適化されたニュースが表示される。
- Excite.comの元幹部が案内広告専門サーチエンジン「Oodle」を起業 impress
米Oodleは28日、シカゴ、ダラス、フィラデルフィア向けの案内広告サーチエンジン「Oodle」のベータバージョンサービスを開始したと発表した。
- 2005/03/28
- Yahoo! Inc.による"Creative Commons"サーチ エッセンシャル・サーチエンジン
Yahoo!がCreative Commonsライセンスの付いたドキュメントだけをサーチする機能を発表した。
- 第2回アカデメディア「検索会議」:技術動向編−「Yahoo!Next」と検索の課題 internet.com
2005年3月5日、第2回アカデメディアはヤフー株式会社が協賛、テーマは「検索会議」だ。米 Yahoo!からもゲストを招き、「学生編」「ビジネス動向編」「技術動向編」の3本立てで開催された。
- 手元に届いた「イマドキの日本語スパムメール」撃退編 不定期集中企画:ITmedia
日本語スパムのおおまかな傾向が分かったところで、今度はその撃退対策について考えていこう。最も大事なのは「大元で絶つ」ことだ。
- goo、ユーザーの閲覧履歴から関連ニュースを一覧表示するサービス impress
NTTレゾナントが運営するgooは、ニュースポータルサイト「gooニュース」において、ユーザーの関心に応じてニュース記事を表示するサービス「パーソナライズドサービス」の提供を3月28日に開始する。
- 増殖する「クリック詐欺」対策を考える(下) HotWired News
米2Kメディカル社のタミー・ハリソン社長の身に降りかかったのが、まさにこれだった。同社は医療機関向けの請求書作成ソフトを販売している。
- 増殖する「クリック詐欺」対策を考える(上) HotWired News
先週私は、ニューヨークで開催された『検索エンジン戦略会議』における『クリック詐欺:問題か妄想か』と題された公開討論会にパネリストとして参加した
- ヤフー、決済サービスの支払いにネットバンキング口座を追加 internet.com
ヤフーの決済サービス「Yahoo!かんたん決済」の支払い方法に、ネットバンキング口座からの支払いを追加した。
- gooの賞金100万円争奪「日本最強!“検索王”決定戦」がお台場で開催 impress
NTTレゾナントは、ポータルサイト「goo」の開設8周年を記念して、「日本最強! “検索王”決定戦」を27日に開催した。
- 「メタサーチエンジン」で複数の検索サイトを効率よく活用! impress
複数の検索サイトをまとめて検索できる「メタサーチエンジン」に注目! これを使えばさまざまな検索エンジンから効率よく情報をゲットできますよ。「統合型」と「非統合型」との違いをよく理解して、それぞれを上手く活用してみましょう。
- 検索サービス利用でマイルを付与--アスク ジーブスとネットマイルが提携 CNET Japan
アスク ジーブス ジャパンとネットマイルが提携した。これによりユーザーは、検索サービスを利用するだけでネットマイルのポイントを獲得できるようになる。
- Google Newsで相次ぐ失点--自動ニュース集約サービスが議論の的に CNET Japan
同社はアルゴリズムやロボットを使って自動的に集めたニュースを提供し、既存の新聞を出し抜くことを狙っているが、先週はこのサービスにとって厳しい1週間となった。
- Web サイト改善の鍵――アクセスログ解析(前編) internet.com
アクセスログは、沈黙する大多数を含めた全ユーザーが、どこから来て、何を見ていったかといった、サイト内での行動情報を提供してくれる。
- 2005/03/25
- 中国でのYahoo!の動き エッセンシャル・サーチエンジン
Yahoo! Inc.のDan Rosensweig(COO)とJeff Weiner(SVP, Search & Marketplace)が中国を訪問して、サーチを強化する意向を示した。
- SEO企業による検索ランキング操作の実態(下) HotWired News
検索エンジン最適化(SEO)は一大産業となりつつあり、SEO企業の多くは、『Google』のページ・ランキング技術の弱点を巧みに利用し、検索結果におけるクライアントの表示ランキングをあげている。
- 無料 Web メールサービスを巡る競争激化 internet.com
Yahoo! が Web メールサービス『Yahoo! Mail』無料版のメールストレージ容量を、現在の250メガバイトから4倍の1ギガバイトに増量する。
- 「因習にとらわれない著作権契約」を促進、Yahoo! が新サービス internet.com
Yahoo! は、非営利団体 Creative Commons のライセンス (CCPL) を用いて公開しているコンテンツを検索できるサービスを開発し、そのベータ版を公開した。
- 米Yahoo!、“クリエイティブコモンズ”コンテンツ検索のベータ版を発表 impress
米Yahoo!は24日、検索サービスの1つとして「Yahoo! Search for Creative Commons」のベータ版を発表した。
- ライブドア騒動でこれだけの「規制強化案」が浮上(下) CNET Japan
ライブドアとフジサンケイグループの買収劇でさまざまな問題が浮き彫りになった株式市場。こうした問題に対応すべく、規制案が提案されている。
- Yahoo!、自社株30億ドルの買い戻しプログラムを発表 速報:ITmedia
Yahoo!は株式買い戻しプログラムが取締役会で了承されたと発表。これに基づき普通株式3800万株、計約3億2500万ドルを買い戻した。
- Yahoo!と中国のSINAめぐり合併の憶測が再浮上 速報:ITmedia
Yahoo!が中国のWebポータルとオンラインゲーム運営企業を買収するのではないかという憶測が高まっている。
- Yahoo!とCreative Commonsが提携し、検索サイト新設 速報:ITmedia
Yahoo!とCreative Commonsが提携し、再利用可能コンテンツを検索できる新サイトのβ版を公開した。
- キーワード広告において考えるべきこと SEOルートディレクトリ
キーワード広告(検索連動型広告)について、広告を出稿する側はどのような点を考慮しなければならないのでしょうか。
- Google AdSenseとYahoo YPN SEOルートディレクトリ
Google AdSenseに対抗するべく、Yahoo YPNが開発されています。そんな中、クリック詐欺も増加してきており、今後Google、Yahoo両者の競争を激化させることになりそうです。
- Yahoo! Publisher Networkとは エッセンシャル・サーチエンジン
今日時点ではまだサービスは開始していないが、メールアドレスを登録しておけばサービス開始をお知らせしてくれると書いてある。
- 2005/03/24
- SBIの北尾氏、フジとライブドア問題に「大人の解決策ある」--ソフトバンクとの関係も語る CNET Japan
ファンド設立や筆頭株主になった経緯を説明した北尾CEOは、ライブドア問題への認識やアドバイスの可能性、ソフトバンクへの想いまでを語った。
- SBI、フジテレビ・ニッポン放送共同出資によるファンドについて会見 impress
ソフトバンク・インベストメント(SBI)は24日、フジテレビジョンおよびニッポン放送との共同出資によるベンキャーキャピタルファンドに関する記者会見を開催した。
- フジ株借り受け「孫さんには話していない」――SBI北尾CEO ニュース:ITmedia
フジテレビの筆頭株主に躍り出たソフトバンク・インベストメントの北尾CEOは、今回の決定はソフトバンク本体と無関係と説明した。
- ソフトバンク・インベストメントがフジテレビ筆頭株主に 速報:ITmedia
ニッポン放送保有のフジテレビ株式を貸し出し、ソフトバンク・インベストメントがフジ筆頭株主に。共同でベンチャーファンドも設立する。
- 「フジテレビ VS ライブドア」にソフトバンクが参戦?--フジの筆頭株主がSBIに CNET Japan
フジテレビの筆頭株主にいきなりソフトバンク・インベストメントが躍り出て、ニッポン放送の持ち分はゼロになった
- 【速報】ソフトバンクがフジテレビの筆頭株主に〜株券消費貸借で impress
ソフトバンク・インベストメント(SBI)は24日、フジテレビジョンおよびニッポン放送と3社で、コンテンツ・メディア・ブロードバンド分野におけるベンキャーキャピタルファンドを共同出資により設立することを発表した。
- SEO企業による検索ランキング操作の実態(上) HotWired News
グレッグ・ボーザー氏は検索エンジンを操作して生計を立てている。しかも、米グーグル社をはじめとする世界中の検索エンジン運営企業には、こうした操作に打つ手がほとんどない。
- gooリサーチのブログ調査、「Yahoo!ブログ」ユーザーが増加傾向に impress
gooリサーチとjapan.internet.comが共同で実施する「アンカーリサーチ with goo」は、「第13回 Blogに関する調査」の調査結果を公表した。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/3/15〜2005/3/21) internet.com
3月25日に一般公開が迫った「愛知万博」が1位。
- 新聞大手3社が Topix.net の株式75%を取得 internet.com
地域ニュース集約 サイト Topix.net の株式75%を、新聞大手3社が取得した。ただし Topix.net の運営方針には手を加えず、双方の事業強化を狙う。
- Google Newsから人種差別的ニュースを排除へ 速報:ITmedia
GoogleはGoogle Newsのインデックスからネオファシストサイトなどのニュースを削除する方針だ。
- Google Newsのライバル「Topix.net」に米大手メディア企業3社が75%出資 impress
米Topix.netは23日、大手メディア企業の米Gannet Co.,Inc.、米Knight Ridder,Inc.、米Tribune Companyの3社がTopix.netの株式のうち計75%を取得したと発表した。
- ヤフーとイーブックオフ、Yahoo!オークションで提携 internet.com
今回の提携でイーブックオフは、「Yahoo!オークションストア」として出店し、オークションを通じてユーザーから買い取った中古本や CD・DVD・ゲームソフトを出品する。
- [WSJ] Google創業者、2004年はボーナスなし 速報:ITmedia
GoogleのCEOと創設者2人は、1566ドルのホリデーボーナスのみを受け取った。
- Yahoo!デスクトップ検索ツール、IMとWebアドレス帳にも対応 速報:ITmedia
Yahoo! Desktop Search β版で、Yahoo! MessengerのアーカイブとYahoo! Mailのアドレス帳も検索できるようになった。
- 検索連動型広告において考えるべきこと internet.com
インターネット環境における検索行動、あるいは検索連動型広告の受容プロセスの中でもコミュニケーションのズレが起こっているのではないだろうか?
- 2005/03/23
- Yahoo!、無料Webメールの容量を1Gバイトに 速報:ITmedia
4月末から5月初めにかけて、世界中でYahoo! Mailの容量が拡大される。
- コモディティ化の彼方に--IT業界を待ち受ける「明るい未来」 CNET Japan
多くの重要な技術の歴史を振り返ってみれば、個別化、標準化、ユーティリティ化という3つの発展段階を経ていることが分かる。そして、現在のIT産業はまだ標準化の段階にすぎない。
- ヤフーの無料電子メールサービス、4月後半より容量1Gバイトへ CNET Japan
Yahooは米国時間22日、無料電子メールサービスのストレージ容量を再度引き上げる計画を発表した。
- My Yahoo!内にRSSリーダーが登場 CNET Japan
ヤフーは3月23日、同社が運営するYahoo! JAPANのコンテンツを各ユーザーが個別に最適化できるページ「My Yahoo!」にて、RSSリーダー(ベータ版)を追加したと発表した。
- ヤフー、「My Yahoo!」に RSS リーダーを追加 internet.com
RSS リーダーの追加により、My Yahoo!にアクセスするだけで、Yahoo!JAPAN の各種コンテンツの情報と、ほかの RSS 提供サイトの情報を同時に入手できるようになる。
- Yahoo! JAPAN、My Yahoo!にRSSリーダー機能のベータ版を提供 impress
Yahoo! JAPANは、My Yahoo!にRSSリーダー機能のベータ版提供を開始した。
- Firefoxへの全面対応は約束できない--ヤフーが前言撤回 CNET Japan
Yahooが、全ての製品やサービスをMicrosoftのInternet Explorer(IE)だけでなくFirefoxブラウザにも対応させていくという、豪州オフィスによって行われた先頃の発表を撤回した。
- 大手通信社の AFP、『Google News』は著作権侵害と主張 internet.com
無断でニュース記事のタイトルや写真や記事本文の冒頭部を掲載しているとして、大手通信社の AFP が Google を訴えた。
- 2005/03/22
- ヤフー、メディアグループを新設--ブランディング広告へ傾斜か CNET Japan
Yahooのルーツはシリコンバレーにあるが、同社は新たに設立したMedia Groupを強化するため、ひそかにハリウッドで人材採用を進めている。
- Ask.jp、2,000種類のスマイリーをメールやIMで利用できるサービス impress
アスクジーブスは、Web検索サイト「Ask.jp」が提供するツールバーに「Smiley Central」を追加した。
- 米IAC、米サーチエンジン4位のAsk Jeevesを約18億5,000万ドルで買収 impress
インターネットコングロマリットの米IAC/InterActiveCorpと米サーチエンジン4位の米Ask Jeevesは21日、IACがAsk Jeevesを買収する契約を結んだと発表した。
- IAC、検索大手 Ask Jeeves を18億5000万ドルで買収へ internet.com
Eコマース複合企業 IAC/InterActiveCorp は、検索業界4強の一角 Ask Jeeves を18億5000万ドル相当の株式交換によって買収することで、両社が合意したと発表した。
- インタラクティブコープ、アスクジーブスを18億5000万ドルで買収へ CNET Japan
Match.comやExpedia、Ticketmasterなど数々のオンラインサービスを所有するインタラクティブコープが、検索サービスのアスクジーブスを18億5000万ドルで買収することになった。
- Google、Google NewsからAFP記事を削除へ 速報:ITmedia
GoogleはAFPの記事をGoogle Newsから削除する。AFPに著作権違反で訴えられたことに対応したもの。
- ライブア騒動でこれだけの「規制強化案」が浮上(上) CNET Japan
ライブドアとフジサンケイグループの買収劇において、その手法の賛否が分かれる中で、さまざまな株式市場の問題点が浮き彫りになった。政府や市場関係者らの対応を探った。
- MSN、ショッピング検索サイトのベータテスト中 internet.com
Microsoft の MSN が、ショッピング検索分野に参入しようと、1か月ほど前に新サイトのベータ版を開設して、テストを続けている。
- Google、オープンソース開発者向けサイト『Google Code』を開設 internet.com
Google が、オープンソースコミュニティにソースコードや API を無償公開する開発者向けサイト『Google Code』を開設した。
- IAC、Ask Jeevesを買収 速報:ITmedia
検索サービスプロバイダーのAsk JeevesがIAC/InterActiveCorpに買収された。ブランドは存続する。
- AjaxによるWebのクライアント・アプリケーション化 エッセンシャル・サーチエンジン
Google MapsやGoogle SuggestなどAjax(Asynchronous JavaScript + XML)によってWebアプリケーションのUIが通常のクライアント・アプリケーションのようになってきた。
- AFP、ニュース記事の無許可利用でGoogleを提訴 速報:ITmedia
Google Newsで記事を無許可利用しているとして、フランスのニュースサイトがGoogleを提訴した。
- 2005/03/18
- 手元に届いた「イマドキの日本語スパムメール」実例編 不定期集中企画:ITmedia
前回の記事では、手元に届いた日本語スパムメールがどこから届いているか、全体的な傾向を分析してみた。続いて今度はその内容と形式を詳細に見ていこう。
- Blog認知度、昨年から急上昇して9割近くに 速報:ITmedia
リサーチプラスによれば、Blogに対する認知度が、昨年の調査結果に比べて35.3ポイントも上昇し、9割近くに達していることがわかった。また、個人サイト所有者の半数近くが既にBlogを導入している。
- ヤフー、Firefoxへの完全対応を表明 CNET Japan
ヤフーは、全ての製品やサービスを、マイクロソフトのInternet Explorerだけでなく、Firefoxブラウザにも対応させる計画を進めていることを明らかにした。
- グーグル、オープンソース開発者向けに「Google Code」 を開始 CNET Japan
Googleは、人気の高い同社検索エンジンに関連したアプリケーションの開発に取り組むデベロッパー向けに、さまざまな情報を提供するためのサイトを立ち上げた。
- Google、オープンソースデベロッパー向けのサイト開設 速報:ITmedia
Googleはデベロッパー向けにソースコードやAPIを無償公開する新サイト「Google Code」を開設し、まずインフラプログラム4本を公開した。
- Google、フランスの商標権侵害訴訟でまた黒星 速報:ITmedia
AdWordsによる広告表示をめぐる裁判で、Google Franceは控訴審でも敗訴した。同社は上告を検討中
- 2005/03/17
- 米Microsoft、独自の広告プラットフォーム「MSN adCenter」を発表 impress
米Microsoftは16日、同日開催したイベント「MSN Strategic Account Summit」において、次世代インターネット広告プラットフォームとなる「MSN adCenter」を発表した。
- 約4割がトラックバック経験あり【第13回:Blog に関する調査】 internet.com
Blog 作成経験者のうち40.9%の人が、他人の Blog にトラックバックをつけたことが「ある」と回答した。これは前回の調査より10ポイント増加したことになる。
- infoseek 検索キーワードランキング(2005/3/8〜2005/3/14) internet.com
週を追うごとに話題の大きくなる1位「ライブドア」と8位「ニッポン放送」の株式戦争。
- 正しいURLを偽サイトにつなげる「ファーミング詐欺」(上) HotWired News
フィッシング詐欺は、偽のウェブサイトをエサに不用心なインターネット・ユーザーを1人ずつ釣り上げ、個人データを盗み出す行為だ。ところが、最近新たに登場したサイバー詐欺…
- MSN、独自の広告プラットフォームを試験運用 internet.com
MSN は、独自のオンライン広告プラットフォーム『MSN adCenter』の試験を開始する。Overture からキーワード連動型広告サービス提供を受けている現状からの脱却を目指す動きだ。
- ランディングページって? internet.com
検索連動型広告へ出稿している皆さんは、リンク先ページをどう考えているだろうか。
- シラク大統領、Google対抗の蔵書オンライン化計画にゴーサイン ニュース:ITmedia
「図書館蔵書をデジタル化するGoogleの計画は、アングロサクソン的な考えに選択が偏る」との懸念を受けて、フランスのシラク大統領が対抗プロジェクト立案を指示した。
- Operaが「Beta 3」を発表、次期バージョンでのSVGサポートを表明 impress
ノルウェーのOpera Software ASAは16日、次期Webブラウザの「Beta 3」を発表し、SVG(Scalable Vector Graphics)をサポートすることを明らかにした。
- IE 7の詳細の一部が明らかに--タブブラウザやRSSリーダーなどの機能を搭載か CNET Japan
何年もウェブ開発者から苦情を聞き続けきたマイクロソフトが、Internet Explorerでの標準サポートと重要な未搭載機能に関して、ついに腰を上げたようだ。
- Google X」ページ、さっそく行方不明に CNET Japan
Google Labsサイトで公開されたばかりのMac OS X風インターフェースをもつページが、はやくも姿を消した
- MS、広告付き検索システム「MSN adCenter」披露 速報:ITmedia
Microsoftが新しい広告付き検索システム「MSN adCenter」を発表した。
- GoogleがGmail提供拡大、20人に1人の割合で登録可能に 速報:ITmedia
Googleは、これまで招待されないと取得できなかったGmailアカウントを、無作為に選んだビジターに対して提供し始めた。
- 2005/03/16
- MSN、グーグルとヤフーを追撃--新有料検索サービス「adCenter」を発表へ CNET Japan
検索市場でのビジネス拡大をねらうマイクロソフトは、これまでにアルゴリズム検索とデスクトップ検索機能を公開していたが、さらに今回広告配信用プラットフォームも発表することになった。
- ヤフー、ソーシャルネットワーキングとブログの分野に参入 CNET Japan
Yahooがソーシャルネットワーキングとブログの分野に足を踏み入れようとしている。同社の新しいサービスは、ユーザーが仲間や家族と簡単に連絡を取り合う手段を提供するものになる
- 【連載】そこが知りたい!検索エンジンの裏側 impress
第48回 Yahoo!とGoogleの戦争、コンテキスト広告でも勃発!
- グーグル、Mac OS X風の新インターフェースを公開 CNET Japan
Googleは3月14日、同社で行われている研究内容を公開するサイトGoogle Labsにて、Google検索ページの新インターフェース「Google X」を公開した。
- 米A9.com、検索結果表示用のXMLフォーマット「OpenSearch」発表 impress
米Amazon.comの子会社で独自のサーチエンジンを開発しているA9.comは15日、検索結果を利用しやすくするための標準規格「OpenSearch」を発表した。
- ウェブユーザーはクッキーに食傷気味--米調査 CNET Japan
クッキーを削除したり受取拒否することで、プライバシーやセキュリティを守ろうとするユーザーが増えている
- デスクトップ検索ツールは7割強が認知、4割弱は「すでに使っている」 internet.com
主に使っているデスクトップ検索ツールは、「Yahoo! Search」と「Google Desktop Search」。
- 事業者が自ら情報更新できる、『Google Local』に新機能 internet.com
サイト運営者が Ad Link のコードを自分の Web ページに埋め込むと、そのページにあったトピックスのリンクが、サイト運営者によって指定された部分に表示される。
- グーグル、アドセンスに新機能を追加 CNET Japan
グーグルは、同社の提供する広告プログラムAdSenseに、新機能Ad Linksを追加した。
- Google AdSenseに新広告フォーマット「Ad Links」が追加 impress
グーグルは16日、サイトにテキスト広告を表示する「Google AdSense」において、新しい広告フォーマット「Ad Links」の提供を開始した。
- Google AdSense に新機能、テキスト形式の「Ad Links」を追加 internet.com
サイト運営者が Ad Link のコードを自分の Web ページに埋め込むと、そのページにあったトピックスのリンクが、サイト運営者によって指定された部分に表示される
- MSN、自前の検索広告でグーグル、ヤフーに対抗へ CNET Japan
米マイクロソフトはスポンサー付き検索結果表示サービスの試験プログラムを米国時間16日に開始する予定だが、ただしオーバーチュアとの提携を即座に解消する計画はないという。
- 中国:インターネット広告市場の最新動向(2) internet.com
中国では、インターネット人口が急激に増加しており、テレビCMより、ターゲティングや効果測定がしやすいインターネット広告の市場規模が広がっている。
- 2005/03/15
- [WSJ] Google Toolbarのリンク追加機能がもたらす不安 ニュース:ITmedia
Google Toolbarの新β版に追加され、物議を醸しているAutoLink機能。このやり方が定着したら、サイト所有者の権利はどうなる?
- グーグルデスクトップ検索、日本語版が登場 CNET Japan
グーグルは、デスクトップ上からパソコン内のファイルを検索できる「Googleデスクトップ検索」の日本語版を提供開始した。
- プライバシー擁護団体、アマゾンの取得特許に難色 CNET Japan
同社が取得した「顧客の商品購入を支援する手法及びシステム」に関する特許について、消費者保護団体から懸念の声が上がっている
- 「Googleデスクトップ検索」日本語版がついに登場 impress
米Googleは米国時間の15日、デスクトップ検索ソフト「Googleデスクトップ検索」日本語版のベータ版を公開した。
- 『Googleデスクトップ検索』日本語版ついに登場 Google プレスリリース
このサービスは Google でウェブ検索する場合と同様に、ユーザーが個々のパソコン内の情報を検索できるようにするものです。
- 「Google デスクトップ検索」日本語版、無料提供を開始 internet.com
Google デスクトップ検索は、ユーザー個人が PC 内に持つ情報の検索に Google の検索技術を使えるようにしたサービス。
- 米検索エンジンベンチャーが「GoogleのPageRank以来」のアルゴリズム公開 impress
ショッピング専門サーチエンジンの米Become.comは14日、同社のサーチエンジンに使用されているアルゴリズム「Affinity Index Ranking(AIR)」の概要を初めて公開した。
- Amazon、ギフト商品自動推薦に関する特許取得 速報:ITmedia
Amazonのギフト商品自動推薦に関する特許が米特許商標庁で認められた。過去の購入履歴をもとにメールでギフトを推薦するという内容。
- 2005/03/14
- 最強の“検索王”は? gooがイベント参加者募集 速報:ITmedia
会場で出題される質問に、ネット検索を駆使して最速で答えれば最高100万円の賞金がもらえるイベント。ソニンのライブも行う。
- 第2回アカデメディア「検索会議」:ビジネス動向編−「マイメディアとしてのサーチエンジン」 internet.com
検索結果1位のキーワードの PV は全体のそれの0.19%に過ぎないそうだ。残りの98%の PV は膨大な数の多様なキーワードに割り振られている。
- Mozilla Japan、「Firefox 1.0.1」日本語版公開 impress
Mozilla Japanは13日、Webブラウザ「Firefox 1.0.1」の日本語版を公開した。Mozilla JapanのWebページから、Windows用、Mac OS X用、Linux用の各インストールパッケージがダウンロードできる。
- ヤフー、グーグルの縄張りに進出--AdSenseの競合サービスを開始へ CNET Japan
米ヤフーが小規模なウェブサイト向けの広告ネットワークを立ち上げようとしていると、この計画に詳しい情報筋がCNET News.comに明らかにした。
- 2005/03/11
- サジェストまたは"Also try" エッセンシャル・サーチエンジン
昨日の続きだが、サジェストと言えば通常検索結果ページに表示される。Yahoo!Inc.の例を示しておこう。
- 手元に届いた「イマドキの日本語スパムメール」傾向編 特集:ITmedia
最近では英文だけでなく、日本語で書かれたスパムメールも目立つようになってきた。この記事では3回に分けて、日本語スパムの実態と対応策を探っていきたい。
- ニッポン放送の新株予約権の発行差し止め命令--ライブドアの主張が認められる CNET Japan
ニッポン放送が予定している新株予約権の発行に関して、ライブドアが発行を差し止める仮処分を申請していたが、東京地方裁判所は3月11日、差し止めを命じる仮処分を決めた。
- アマゾン、「女の子にはピンクの包装紙」を提案するシステムで特許取得 CNET Japan
人形のようなプレゼントはピンクの紙で包装すべきだ--これが正しいかどうかは別として、アマゾンがこの考えに基づく特許を取得した
- Googleのキャッシュページで文字化け〜メンテナンス時の設定ミスが原因 impress
グーグルは、「Google」のキャッシュページで文字化けが発生していたことを明らかにした。サーバーメンテナンス時の設定ミスが原因で、11日12時ごろに設定を修正したという。
- goo、最高賞金100万円の「日本最強!“検索王”決定戦」を27日に開催 impress
NTTレゾナントが運営するgooは、3月27日に「日本最強!“検索王”決定戦」と題した検索イベントを東京お台場にあるZepp Tokyoで開催する。現在、専用サイトで参加者の募集を受け付けている。
- 約3割が「利用したい」、ソーシャルブックマークサービスとは? internet.com
ソーシャルブックマークとは、 オンラインでのブックマーク共有サービスに利用者間のつながりを加えたものだ。米国では流行の兆しを見せているが、日本ではどうだろうか。
- 記事表示をカスタマイズ、『Google News』に新機能 internet.com
Google は、『Google News』サイトに、記事の表示方法をユーザーがカスタマイズできるよう、複数のオプション機能を加えた。
- Firefox の市場シェア、成長鈍るもまだ続伸中 internet.com
11月から12月にかけてマーケットシェアを1.03%増やしたあと、 Mozilla ブラウザの新規採用に対する熱もやや冷めたが、 2005年2月18日現在で5.69%に達した。
- 2005/03/10
- Google サジェスト エッセンシャル・サーチエンジン
Googleが3月9日に"Googleサジェスト"を公開した。まだベータ版だ。
- Googleニュースにアラート機能 トップページのカスタマイズも 速報:ITmedia
Googleニュース日本版とGoogleにアラート機能を追加。Googleニュースにはカスタマイズ機能も加わった。
- Google ニュース、「カスタム」と「Google アラート」機能を追加 internet.com
カスタム機能を利用すると、それぞれの好みにあったデザインに変更でき、また Google アラート機能は Google ニュース用と Web 用の2種類のアラートを設定、管理できる。
- Google News、カスタマイズ可能に CNET Japan
Googleは米国時間9日、同社のニュースアグリゲーションサイトに新たな機能を追加した。同社は、これによりユーザーが自分でページをカスタマイズできるようなると述べている
- Googleニュース、好きなニュースを収集できるカスタマイズ機能を提供 impress
グーグルは10日、「Googleニュース」においてトップページをカスタマイズできる機能の提供を開始した。
- Googleにアラート機能追加、最新のニュースやWeb検索結果をメール配信 impress
グーグルは、指定した検索キーワードに応じた最新情報をメールで配信する「Googleアラート」ベータ版の提供を開始した。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/3/1〜2005/3/7) internet.com
不祥事を起こした女子モーグルの長野五輪金メダリスト「里谷多英」が1位に。
- 米 eBay、「Kijiji」オンライン地域コミュニティを日本でも展開 internet.com
日本では、東京、大阪、名古屋、静岡、札幌、仙台、広島、福岡で開始、中国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリアの各都市でも開始した。開発運営は eBay 社内ベンチャーチーム。
- eBay、無料案内広告サイト『Kijiji』を6か国50都市に開設 internet.com
オンラインオークション最大手 eBay は、日本を含む世界6か国50余都市で、無料案内広告サイト『Kijiji』を開設した。
- 中部電力、リンク集自動生成技術による検索サイト「NSBoard」を試験公開 impress
中部電力は9日、リンク集の自動生成技術を用いた検索サイト「NSBoard」と、同サイトのリンク集を視覚的に表現する専用ソフト「NSMap」の試験公開を開始した。
- 指名買いのバリエーション internet.com
購買に結びついたキーワードを調査してみる。社名がよく知られている著名な企業ほど、検索数が多く購買に結びついているのは「社名」キーワード、いわゆる「指名買い」であることが多い。
- 2005/03/09
- もう1つの日本語新サービス「Googleアラート」--検索結果をメールでお知らせ CNET Japan
グーグルは3月8日、指定した検索ワードに新しい検索結果が見つかった時に、自動で電子メールが送信される「Googleアラート」(ベータ版)を開始した。
- 検索会議・大盛況 エッセンシャル・サーチエンジン
3月5日に検索会議を六本木ヒルズで行った。
- 検索キーワードの候補を先読み表示する「Googleサジェスト日本語版」 impress
グーグルは9日、検索ボックスに入力中の文字から想定されるキーワードを先読みして表示する「Googleサジェスト日本語版」を、実験サイトの「Google Labs」内で公開した。
- グーグル幹部、複数のVoIPプロバイダと接触--音声事業参入を検討か CNET Japan
カリフォルニア州サンノゼ発--Googleの幹部が今週複数のインターネット電話サービスプロバイダに接触していることを、同社の事情に詳しい情報筋が明らかにした。
- 「Googleサジェスト」日本語版が公開に 速報:ITmedia
Gooleサジェストは、検索窓に入力中のキーワードに対し、想定されるキーワードや絞り込みキーワードを提案(サジェスト)してくれる。
- キーワードから言葉を提案する、「Google サジェスト」日本語版登場 internet.com
Google サジェストは、ユーザーが検索ボックスに入力している途中のキーワードから想定される様々な言葉を提案(サジェスト)する。
- 新しいウェブ、ニュース検索「MARSFLAG」--検索結果をサイト画像で表示 CNET Japan
マーズフラッグは、独自開発した検索エンジンを使った検索サービス「MARSFLAG」(マーズフラッグ)ベータ版を3月9日から開始した。
- 米eBay、日本向け案内広告告知サイト「Kijiji」発表 impress
米eBayは8日、日本を含む6カ国で案内広告告知サイト「Kijiji」(キジジと読む)を開業したことを発表した。
- 中国:インターネット広告市場の最新動向(1) internet.com
中国のIT 専門調査会社である艾瑞市場咨詢によると、中国の WEB マーケティング市場は急速に発展を遂げ、産業形態は次第に成熟度を高めていると発表している。
- 2005/03/08
- “ブログの女王”眞鍋かをりも感心〜検索結果をサムネイル表示「MARSFLAG」 ニュース:ITmedia
マーズフラッグが、検索結果をサイトごとのイメージとして表示できる新検索エンジン「MARSFLAG」を発表。3月9日からサービスを開始する。発表会には“ブログの女王”眞鍋かをりさんも登場。
- Google、デスクトップ検索ツールの正規版をリリース ニュース:ITmedia
ついに正規版となったGoogleのデスクトップ検索ツール。PDF全文検索、マルチメディアファイルのメタデータ検索が可能に。
- 見える検索エンジン、「MARSFLAG」サービス開始 internet.com
MARSFLAG は、検索対象ページのイメージ画像を、最適なサイズ・配列でタイル状に高速表示できるほか、SEO の影響を受けにくい、人の利用動向に基づいた検索ができる。
- 検索結果を画像で表示できる「MARSFLAG」を眞鍋かをりが実際に体験 impress
マーズフラッグは8日、検索エンジン「MARSFLAG」ベータサービスの提供開始を発表した。検索結果をサイトのサムネイル画像で一覧表示する点が特徴。
- フジテレビが目標を上回るTOB成果--ライブドアに拒否権が発動できる33%超保有 CNET Japan
フジテレビは3月8日、ニッポン放送株に対する公開買い付け(TOB)の結果、買い付け後の保有割合が36.47%となったことを発表した。
- オーバーチュア、「Yahoo!カテゴリ」内で検索広告サービス開始 internet.com
「Yahoo!カテゴリ」において、カテゴリ検索に連動した広告サービス「スポンサードサーチ」を開始した。
- オーバーチュア、Yahoo!カテゴリ内で検索連動型広告の配信を開始 CNET Japan
オーバーチュアは、「Yahoo!カテゴリ」内で、検索連動型広告「スポンサードサーチ」の配信を開始したと発表した。
- 検索企業各社の注目を集めるVoIP市場 CNET Japan
VoIPサービスの急速な普及を受け、大手ウェブポータル各社で、既存の音声サービスを拡張すべきかどうかの検討が始まっている
- Google、デスクトップ検索ツールの正式版を公開 internet.com
Google は、昨年10月からベータ版を提供していたデスクトップ検索ツールの正式版、『Google Desktop Search 1.0』を公開した。
- 米Google、天気予報検索を導入 速報:ITmedia
Googleに、地図や映画検索に続いて米国内の天気予報をチェックする機能が加わった。
- 2005/03/07
- 「Google Desktop Search」が正式版に、マルチメディアファイルにも対応 impress
米Googleは米国時間の6日深夜、デスクトップ検索ソフト「Google Desktop Search 1.0」を公開した。
- グーグル、デスクトップ検索ソフトの正式版を発表へ CNET Japan
グーグルが、間もなくデスクトップ検索ソフトウェアの正式版を発表する予定だ。
- 「社員のBlog」への対処に乗り出す企業 ニュース:ITmedia
フライトアテンダントや元Google社員など、Blogが原因で解雇された社員のニュースが話題になった。こうした問題を受けて、Blogポリシー策定を検討する企業も出てきている。
- Google、デスクトップ検索ツールの正規版をリリース ニュース:ITmedia
ついに正規版となったGoogleのデスクトップ検索ツール。PDF全文検索、マルチメディアファイルのメタデータ検索が可能に。
- 第2回アカデメディア「検索会議」:学生編――「想像力」しだいで検索結果は大きく変わる internet.com
想像力しだいで、検索結果はより自分の理想に近づく。大事なのは「そのサイトに必ずある『言葉』を想像すること」だ。
- SEMPO Japan、SEM の利用状況調査を実施 internet.com
日本国内における SEM 利用の状況を把握するため、SEM に関する以上動向調査をネット上で実施している。
- 米Google、天気予報検索を追加 impress
米Googleは4日、米国内の天気予報を検索できる機能を追加したと発表した。
- クリック詐欺の被害は10億ドル規模に--米SESパネルディスカッション CNET Japan
検索広告業界の売上は今年40億〜50億ドルに達すると見られているが、この仕組みを悪用するクリック詐欺が広告主や検索エンジン各社にとって大きな問題になっている
- Lycos と Asks Jeeves、提携を強化 internet.com
ポータル大手 Lycos は、使用する検索エンジンを、Yahoo! 傘下の検索サービス会社 Inktomi のものから、Ask Jeeves のエンジンに切り換えた。
- 自分のPCは宝の山だった――デスクトップ情報検索ソフト「ConceptSearch」が教えてくれたこと Special:ITmedia
のた打ち回って作っていたプレゼン資料のデータ収集も、あっという間にすんでしまう。すっかり忘れていた貴重な情報や、他人とのやり取りも発見できる。
- 2005/03/05
- オーバーチュア、ケータイ向けキーワード連動型広告のテスト版サービスを開始 CNET Japan
オーバーチュアは、ヤフーの携帯サイトYahoo!モバイル上で、ユーザーが入力した検索ワード(キーワード)に連動して広告を表示するサービスのテスト版を開始していることを明らかにした。
- 2005/03/04
- Yahoo! JAPANで重大な障害相次ぐ〜復旧に向け原因を調査中 impress
ヤフーは4日、Yahoo! JAPANの「My Yahoo!」「Yahoo!オークション」「Yahoo!メール」などのサービスに障害が発生していることを公表した。
- いま明かされる、グーグル・データセンターの秘密 CNET Japan
米グーグルのエンジニアリング/運用担当幹部が、高い評価を得ている同社のインフラ構築やデータセンターの運営に関して、その一端を披露した。
- Firefox 1.0ベースの「Netscape 8」べータ版〜IEの描画エンジンも選択可能 impress
Netscape Communicationsは、同社Webブラウザの最新版「Netscape 8」のベータ版(バージョン0.9.6)を公開した。
- 『Google Local』、地図検索など新機能を追加 internet.com
Google は、ユーザー数および広告サービス品目の拡大を狙い、地域情報検索エンジン『Google Local』に、地図検索をはじめ新たにいくつかの機能を追加した。
- 【連載】そこが知りたい!検索エンジンの裏側 impress
第47回 「長いしっぽ」が世界に革命を起こす
- 2005/03/03
- ヤフーが初めて1株484円程度の配当を実施--利益還元をグッズから現金へ CNET Japan
米Yahoo!は創業10周年を記念してユーザーにアイスクリームを振る舞っているようだが、日本のヤフーは株主に対して初めて配当金を支払うことを決めた。
- ヤフー、初めての株主配当を実施〜純利益の10%をめどに impress
ヤフーは3日、取締役会で2005年3月期における利益配当実施の方針と株主優待制度の廃止を決めたと発表した。同社が配当を実施するのは今回が初めて。
- Google検索システムの舞台裏 (1/2) ニュース:ITmedia
Googleの検索システムを支えているのは、安価なサーバを連結させたノードだ。すべてのマシンでは必要最低限の機能だけを備えたLinuxカーネルを走らせている。
- ヤフオクに対抗?--商品がなくても販売可能なECサイト「バイマ」 CNET Japan
在庫を持たなくても出品できることを特徴とするECサイトが誕生した。
- Googleは不動の王者にあらず!? 複数検索エンジンの横断利用者が多いと判明 MYCOM PC WEB
米Nielsen//NetRatingsは、米国インターネットユーザーの検索エンジン利用状況などを調査した最新レポート「Nielsen//NetRatings MegaView Search」の発表を行った。
- infoseek 検索キーワードランキング (2005/2/22〜2005/2/28) internet.com
2月22に肺がんのため死去したNHK教育“英語であそぼ”の元お姉さん、タレント「羽生未来」さんが1位。
- Yahoo!、創立10周年を飾る1日限りのプロモーション実施 internet.com
Yahoo! は創立10周年を記念して、大手アイスクリームチェーン Baskin-Robbins と共同で、1日限りの無料アイスプレゼントプロモーションを行なっている。
- ショッピング検索が面白い internet.com
検索エンジン Google の米国版には、日本向けのGoogleには実装されていない機能がいくつかある。
- LycosがAsk Jeevesの検索採用 速報:ITmedia
ポータルのLycos.comがサイトで提供する検索サービスに、Ask Jeevesのアルゴリズム検索技術「Teoma」を採用する。
- 2005/03/02
- 米オーバーチュアが社名変更、日本では「オーバーチュア」のまま CNET Japan
米Overture Servicesは3月1日(現地時間)、社名を「Yahoo! Search Marketing Solution」に変更すると発表した。
- より専門的な検索エンジンに成長の兆し internet.com
より専門的な検索サイトが大手検索エンジンからトラフィックを奪う傾向が、特にオンラインショッピング分野で顕著になりつつあるとのデータを、Hitwise が発表した。
- インフォシーク、関連情報も表示する「ハイブリッド検索」を開始 CNET Japan
楽天は3月2日、同社が運営するポータルサイト「インフォシーク」において、通常の検索結果と関連情報を同時に表示する「ハイブリッド検索」を開始すると発表した。
- インフォシーク、検索結果に関連情報を表示する「ハイブリッド検索」 impress
楽天が運営するポータルサイト「インフォシーク」は2日、通常の検索結果に加えて、関連した情報を検索結果ページに表示するサービス「ハイブリッド検索」の正式版提供を開始した。
- 米Overture Services、Yahoo! Search Marketing Solutionに社名変更 impress
米Overture Servicesは1日、2005年第2四半期(4〜6月)に、社名をYahoo! Search Marketing Solutionに変更すると発表した。
- 「アフィリエイトは営業マン、AdSenceは電話帳」 ニュース:ITmedia
米LinkShareの創業者が日本法人設立に合わせて来日し、アフィリエイトと検索広告の違いなどについて話した。
- Yahoo! の機能を Web サービス API で提供、『YSDN』運用開始 internet.com
Yahoo! が、『Yahoo Search!』や Overture の Web サービス API を提供するリソースサイト『Yahoo! Search Developer Network』を開設した。
- 米Yahoo!がWebサービスAPIを公開〜日本語アプリ開発も可能 impress
米Yahoo!は1日(現地時間)、同社のWeb検索や画像検索など種々のサーチエンジンにアクセスするためのAPIを開発者向けに無料公開した。
- グーグルのAutoLink機能ははたして「邪悪」なのか CNET Japan
「邪悪なことはしない」と株式公開の目論見書に明記して拍手喝采を浴びたグーグルだが、1年も経たないうちに今度は非難の矢面に立たされている。
- Yahoo!検索のAPI公開、OvertureはYahoo!ブランドに改称 速報:ITmedia
Yahoo!は開発者向けにAPIプログラムを公開した。また、子会社Overtureの名称を「Yahoo! Search Marketing Solutions」に改称した。
- 2005/03/01
- ブログ人、スパム対応策を明らかに ニュース:ITmedia
Blogサービス「ブログ人」は、トラックバック・コメントスパム行為への対処策と今後の方針、及びコメント機能の不具合解消についてを発表した。
- リンクシェアCOO、アフィリエイト成功の秘訣を伝授 CNET Japan
米リンクシェアのCEOおよびCOOが来日した。両氏に、日本市場について、ヤフーのバリューコマース子会社化について、そしてアフィリエイト成功法について聞いた。
- 「Search Engine Strategies」開幕――検索広告の人気を反映し大盛況 ニュース:ITmedia
検索広告に注目が集まっていることを背景に、ニューヨークで開催された検索エンジン関連のイベント「Search Engine Strategies」に1500人もの人が集まり大盛況となった。
- 設立から10年、バブル崩壊を生き抜いたYahoo!の哲学 ニュース:ITmedia
Yahoo!のオフィスが紫色と黄色に塗られているのは、一番安く手に入る色だったから――3月2日に10周年を迎える同社を支えてきたのは「収益性を優先し、装飾より開発に金をつぎ込む」という哲学だった。
- ヤフー、独自のAPIを公開へ--オーバーチュアの名称変更も CNET Japan
米ヤフーは米国時間1日に、独自の検索APIの公開と、子会社オーバーチュアの名称変更を発表すると見られている。
- ショッピング検索分野に新たな検索エンジンが参入 internet.com
ショッピング検索分野における、より関連性の高い検索結果を提供する競争に、新たな検索エンジン『Become.com』が加わった。
- Firefoxの成長率が鈍化、IEのシェアは80%台に--米調査 CNET Japan
マイクロソフトがブラウザ市場でシェアを減らし続ける一方、オープンソースブラウザのFirefoxも成長率が鈍化していることが、新たな調査結果から明らかになった。
- Googleの米地図検索、SafariとOperaに対応 速報:ITmedia
米Googleの「Google Maps」がSafariとOperaにも対応した。