検索エンジンは大きく分けてディレクトリー型とロボット型と呼ばれる2種類に大分類できます。
	
更にこれらの検索エンジンを一括検索するメタサーチや有料の広告を専門に扱う広告型検索サービス等があります。
	
少し変わっているのが goo 
	ディレクトリーで、後述するロボット スパイダー(検索ロボット)で収集した情報を元に、
	独自のプログラムで自動的にディレクトリーの分類を行っています。
	
	
ディレクトリー型、ロボット型共に独特の特徴をもち、
	多くのポータルサイトがそれぞれの弱点を補完する為にディレクトリー型検索、ロボット型検索両方のサーチ機能を備えています。
	
以降のページに各検索エンジンの特徴などを簡単に説明し登録方法を記載してみました。
	
有益、無益を問わずインターネット上にはこれまでに蓄積された膨大な情報があり、これからも更に加速しながら増え続けます。
	
この膨大な情報を引き出し有効利用する為には、各社検索エンジン個々の特性を知り、
	検索上手になる事が今後ますます必要になると思います。
	
多少の宣伝は表示されますが、いくら使ってもても無料のサービスですからありがたい事です。