第95回ハイキング
  期日   : 2015年8月6日(木)〜11日(火)
  目的地 : 北海道 トムラウシ (2141 m) と 幌尻岳 (2052 m)
    参加者 : 安部・伊勢・越智・佐藤・勝呂・高橋(佐藤氏友人)
         武田・寺尾・堂本・藤澤・松本・山岸         合計12名    
  記事 : 8月6日(木)〜9日(日)北海道大雪山系の中央東側にある二つの百名山、トムラウシ山と幌尻岳に登りました。

       参加者は12名、昨年同時期に悪天候で断念しており、今回こそはと予備日を1日設けてのハイクでした。

       ところが、6日に着いた帯広は曇り時々雨、おまけに翌7日かけて大雨予想(実際に6日夜は近くの新冠で

       時間50ミリ以上の大雨)、8日はやや回復との予想。 東大雪山荘で、夜7時過ぎに帰ってくるグジャグジャ・ヘロヘロの

       登山者を見て、皆じめっとした雰囲気の中、トムラウシは予備日の8日に決行としました。

       7日は予想通り曇時々雨。 足慣らしも兼ねて然別湖温泉から湖を囲む山の一つの南ペトウトル山(1345m)に

       登りました(行程約3時間)。 

       いよいよ8日、2:00起床、2:30山荘出発、3:15登山口発。前日までの雨でグジャグジャの登山道をヘッドランプを

       頼りに黙々と進みました。 約2時間後、雲海を超えたあたりから陽が高くなるに従って視界が開け、あとはどんどん

       青空が広がって、西の十勝岳や東の石狩山がくっきり。 樹林帯を超えた前トム平では大快晴。以降、雄大な山容や

       池塘を堪能しつつ10:40に全員トムラウシ山頂着。360度の大展望を堪能しました。行程が非常に長いので、休憩も

       そこそこに下山開始。 直射日光の中の急登で体調不良になったり、疲労と足場の悪さで転倒が続出したりといろいろ

       ありましたが、17:25全員無事に登山口に帰着。 行動時間14:10(計画13:20)の予想通り厳しいハイキングでした。 

       多くの人は十勝地方観光後に帰宅しましたが、歩き足りない健脚の4人は二日後にさらにハードな山、幌尻岳に登山。 
       こちらも苦労したようですが、何とか無事終了しました。

        今回中山は不参加、この報告は幹事をやっていただいた藤澤さんの記事です。

初日と二日目に宿泊したトムラウシ温泉東大雪荘

トムラウシ登山道
   
トムラウシ山頂集合写真 幌尻岳山頂集合写真 

トップページにもどる。